傘もシェアする時代!傘シェアサービス「アイカサ」が横浜市の関内・馬車道エリアで実証実験を開始!




傘もシェアする時代!傘シェアサービス「アイカサ」が横浜市の関内・馬車道エリアで実証実験を開始!

傘シェアリングサービス「アイカサ」を展開する株式会社Nature Innovation Group(東京都渋谷区、代表取締役 丸川 照司、以下 アイカサ社)は、非営利任意団体 アイカサ横浜(横浜市中区、代表 福田 和博)との間で、初のフランチャイズ加盟契約を締結し、横浜市の関内・馬車道・日本大通エリアの企業・団体等とも連携して、雨の日の移動体験の向上と、関内地区の活性化を目指す「傘シェアリング実証実験」を、2019年9月9日(月)から1年間実施いたします。

傘もシェアできる!荷物も減って嬉しいサービス開始!

雨の日傘を持っていくのは大変ですよね。

荷物になるし電車やお店やトイレなどで忘れやすいし、折りたたみ傘も便利だけど小さいと濡れちゃうし、、。

急に雨が降ってきた時、傘をもっていなかった時に便利なサービスが始まります。

「アイカサ」は、傘立て(アイカサスポット)を設置するだけで、1日70円で傘を借りられるサービスです。

本実証実験では、横浜市中区の関内地区を対象に、使い捨てビニール傘の削減による環境負荷の軽減に加えて、関内まちづくり振興会など地域の皆さまのご支援を頂きながら、雨の日でも傘の心配をせず、楽しく自由に移動できる街づくりを目指し、店舗やオフィスビル、ホテルやマンションなどへの傘立ての設置を進めます。


関内地区は、横浜市庁舎の新築移転や、横浜スタジアムを会場に東京2020オリンピック「野球・ソフトボール」の開催が予定される中、横浜市のイノベーション推進のハブとなるベンチャー企業成長支援拠点が10月に開設されるなど、新たなまちづくりを目指した様々な取り組みが始まっています。

今回の実証実験では、アイカサ社の協力のもと、傘の貸出および返却の場所と時刻を示すビッグデータを取得し、横浜市内の大学・企業にも連携を呼びかけ、関内エリアにおける歩行者の移動実績を分析することで、「雨でも楽しく歩きやすいまちづくり」の実現に向けた課題を抽出します。


今回、新たに「I ☆(LOVE) YOKOHAMA (*1)」のロゴをあしらった横浜専用デザインの傘1000本を用意し、1年間の実証実験期間中に、関内周辺に100箇所のアイカサスポットの設置を目指します。

デザインも使いやすいシンプルデザイン!

デザインもシンプルなので使いややすいのが特徴です!

「I ☆(LOVE) YOKOHAMA (*1)」のロゴをあしらった横浜専用デザインになります。

*1) 横浜を愛する皆さまひとりひとりが、夜空にきらめく星のごとくそれぞれに光り輝き、つながり、
より魅力的な横浜を共につくる、という想いをハートのLOVEではなく、“☆”で表現しています。

今後は、本実証実験の期間中に得られた知見を活用して、隣接する「みなとみらい」「関外」「桜木町」「元町・中華街」「横浜駅周辺」エリアを含む横浜市内・神奈川県内にも「アイカサ」を展開してまいります。

プレス向け発表イベント(9/9(月)午前)のご案内

以下の通り、報道機関各社様向けの発表イベントを開催いたします。
(会場受付にて、各報道機関の代表1名様のお名刺と交換で、プレスキットを配布いたします)

(1)日時 2019年9月9日(月)AM10時~11時(開場AM9:30)
(2)会場 G Innovation Hub YOKOHAMA 3階リビングスペース
〒231-0015 横浜市中区尾上町3-35 横浜第一有楽ビル 3F
HP: https://gih.yokohama
(3)アジェンダ
・傘シェアリングサービス実証実験 実施概要(関係者紹介を含む)
・アイカサ社およびポニカロード港ゆきによる「アイカサ」利用方法デモンストレーション
・質疑応答
・撮影タイム

見かけたらぜひ利用してみてください!!

本件のお問い合わせ先

非営利任意団体 アイカサ横浜 担当:高山
TEL:070-4220-1316 E-mail:yokohama@i-kasa.com

株式会社Nature Innovation Group 取締役/広報:黒須
TEL:090-3877-0701 E-mail:kurosu@i-kasa.com

実証実験概要

(1)期  間 2019年9月9日(月)~2020年9月30日(水)
(2)後  援 関内まちづくり振興会
(3)設置場所 20カ所(2019年9月2日(月)時点)
(4)貸出本数 傘1000本(実証実験終了時の実績目標数)
(5)利用料金
金  額:70円(税込)/本・24時間、月額420円(税込)で何度でも利用可能
決済方法:各種クレジットカードまたはLINE Pay




ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、Honomamaです。 普段は、0歳の娘の育児をしながらライターをしています。 元読者モデルの知識を活かして、インスタ映えする情報やご家族やママ友と一緒に行ける楽しいスポットやグルメなど役立つ情報を発信していきます! よろしくお願いします。